送信防止措置依頼書

送信防止措置依頼書とは、ネット上誹謗中傷などで権利侵害を受けたときに被害者が投稿内容を削除するようサイト運営者へ要求するための書面です。
ネット上で名誉毀損やプライバシー権侵害、著作権侵害などの被害を受けた人には、プロバイダやサイト運営者に対してその投稿を削除するよう求める権利が認められます。「ネット上の投稿削除を求めること」を法律的に「送信防止措置」といいます。そこで被害者がサイト運営者へ削除を求めるための書面を「送信防止措置依頼書」と呼んでいます。

送信防止措置依頼書には以下の内容を記載する必要があります。

  • 削除すべき対象のURL、日付やファイルなど
  • 投稿内容
  • 侵害されている権利の種類
  • 権利侵害が起こっているといえる理由
  • 削除を求める意思表示(申し入れ、依頼)

定められた書式はありませんが「一般社団法人テレコムサービス協会」が配布しているものを利用すると便利です。書式の指示に従って記載するだけで削除請求に必要な事項を網羅できるからです。

http://www.isplaw.jp/p_form.pdf

弁護士に削除請求を依頼したら、弁護士が有効な送信防止措置依頼書を作成してサイト運営者へ送付します。またその後の交渉も引き続いて依頼できます。