whois検索

Whois検索とは、ドメイン名やIPアドレスなどの情報を確認できるネット上のサービス(サイト)です。もともとはネットワークの安定性、重複ドメインの回避、トラブルが発生したときの自律的な解決などの目的で設定されているサイトです。

Whois検索には、以下のような情報が提供されます。

  • 登録ドメイン名
  • レジストラ名
  • IPアドレス
  • ドメインの登録年月日、有効期限
  • ドメイン登録者の名前
  • 技術的な問題が発生したときの担当者の名前や連絡先など

ネット誹謗中傷を受けた際には、投稿者の特定のためにwhois検索を利用すべきケースが多々あります。たとえばサイト管理者へ発信者情報開示請求を行い投稿者のIPアドレスが開示されたとき、IPアドレスを入力すれば投稿者に関するさらに詳細な情報を取得できて、先の手続きへ進めることなどが可能です。

whois検索のサイトにはいろいろな種類がありますが、基本的には使いやすいものを正しい方法で利用すれば問題ありません。弁護士に誹謗中傷の投稿者の特定を依頼すれば、弁護士がwhois検索を利用した照会を行うのでご本人は何もしなくてもかまいません。素人判断で行うより弁護士に依頼する方が、特定作業がスムーズかつ確実に進むでしょう。